Convi.BASEに登録した画像ファイルを端末に保存する方法をご紹介します。
サムネイルから画像を保存する
この方法では「サムネイルに表示されている画像」が端末に保存されます。
テーブルに表示されている画像を右クリックして、表示されたメニューから「名前を付けて画像を保存」を選択後、ファイル名とファイルの保存場所を指定し「保存」ボタンをクリックすると端末に保存されます。
元のデータとは異なるデータですので元のデータを保存したい場合は「登録した元の画像データを保存する」をご利用ください。
登録した元の画像データを保存する
この方法では登録した元の画像データが保存されます。
サムネイルの画像データをクリックすると、別タブで画像が開きます。
別タブで開いた画像を右クリックして、表示されたメニューから「名前を付けて画像を保存」を選択後、ファイル名とファイルの保存場所を指定し「保存」ボタンをクリックすると端末に保存されます。
※「画像ファイルの縮小」を設定している場合はそのサイズに縮小されたデータが保存されます。
登録されている画像を一括保存する
Convi.BASEの機能では、登録されている画像を一括で保存することができません。
大量のデータ画像を一括で保存したい場合は、ヘルプセンターにて有償で承ることが可能です。
ご希望の場合はヘルプセンターまでお問い合わせください。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。